営業本部 オペレーション トレーナー/リクルート

オペレーション トレーナー/リクルート
横田 可奈子
当社へご応募いただく方を全力でサポートいたします。
私は入社して7年目になりますが、セブン-イレブンでの店舗運営業務を経験後、22年より社員の採用と研修時のトレーナーの仕事を任せて頂いています。
採用業務については、これまでの店舗勤務の経験を活かし、店長業務の具体的な内容や仕事の面白さ、やりがいの部分を求職者の方にお伝えしています。コンビニの店長は肉体的、精神的に大変と思わることがありますが、私も転職をして入社していますので、そういった部分についてもしっかりとお答えをして、不安を少しでも取り除くことが出来たらと考えています。
人に携わる仕事ですので、店舗勤務とはまた違った難しさがありますが、達成感が大きく、今後はもっと新しい採用の形を生み出していきたいと思います。
自分で考え新しい企画を生み出すことがやりがいです。
研修の仕事を大きく分けると「新規経営者の研修」「従業員の研修」「新入社員の研修」の3つになります。
お店を運営するにあたって必要なことは「知識」と「行動」の2つです。正しい知識を持っていないと、お客様にもご迷惑をお掛けしますし、従業員さんを教育することもできません。
また、お店の主体者(責任者)自らが模範となるような「行動」ができなければ、従業員さんがついてきてくれません。私の役割は、研修などを通して「知識」の補完をすること、「行動」を起こすきっかけを作ることと考えています
ある1日の流れ
9:30 | 応募の確認 |
10:00 | 求人広告会社の担当と原稿打ち合わせ |
11:00 | 求職者との事前面談(会社概要、条件面等の説明) |
12:00 | 昼食 |
13:00 |
企業合同説明会参加 |
17:00 |
説明会結果報告 |
18:00 |
会議資料作成 |
19:00 |
退社 |
2015年7月入社。店舗勤務を経験後、2022年より採用・サポート トレーナー/リクルート担当に。